トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
プリンストン大学で文学/政治を語る
バルガス=リョサ特別講義
河出書房新社 2019.11
マリオ バルガス=リョサ
∥著
立林 良一
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110938741>
貸出可 / 1F開架一般 / / /960/ハル/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784309207858
書名ヨミ
プリンストン ダイガク デ ブンガク セイジ オ カタル
副書名ヨミ
バルガス リョサ トクベツ コウギ
著者ヨミ
バルガス・リョサ マリオ
著者原綴
Vargas Llosa Mario
著者ヨミ
タテバヤシ リョウイチ
原書名
原タイトル:Conversación en Princeton con Rubén Gallo
分類記号
960.28
出版者ヨミ
カワデショボウシンシャ
大きさ
20cm
ページ数
268p
一般件名
文学
一般件名
政治
抄録
キューバ革命、ペルー大統領選、ドミニカ共和国の独裁者トルヒーリョ、解明されない犯罪…。世界を揺るがす出来事をいかにして小説化するか。文学と社会、ジャーナリズム、登場人物の造形法など、ノーベル文学賞作家が明かす創作の秘密。
著者紹介
【マリオ・バルガス=リョサ】1936年、ペルー生れ。マドリード・コンプルテンセ大学で博士号を取得する。59年、短篇集『ボスたち』で作家デビュー。ラテンアメリカを代表する作家として確固たる地位を築く。2010年、ノーベル文学賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【立林良一】1959年山梨県生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。同志社大学准教授。ラテンアメリカ文化研究。共著に『ヨーロッパ・アメリカ文学案内』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /960/ハル/ / 帯出可