トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
錦のなかの仙女
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
BM <1120632722>
貸出可 / 昔話し / / /E/サイ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784811841250
書名ヨミ ニシキ ノ ナカ ノ センニョ
副書名ヨミ チュウゴク ミンワ
著者ヨミ サイトウ ヒロユキ
叢書名ヨミ サイトウ キミコ カンシュウ メイサク エホン
分類記号 388.22
出版者ヨミ ケーフリーダム
大きさ 31cm
ページ数 48p
一般注記 初版:青木書店 1985年刊
一般件名 昔話-中国
抄録 母は、豊かな平地に住みたい、それが叶わないならせめて豊かな平地を毎日描いて暮らしたい、という願いから、3年間昼も夜も美しい絵を手本に、錦のはた織りに専念する。しかし、完成した錦を外へ出すと、強い風に吹き飛ばされてしまう…。
著者紹介 【斎藤博之】1919年、満州の奉天に生まれる。1944年、帝国美術学校洋画科卒業。絵本『しらぬい』によって講談社出版文化賞(1971年)、『がわっぱ』によって小学館絵画賞(1973年)を受ける。絵本として『村いちばんのさくらの木』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)