トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
もしも恐竜とくらしたら
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約する
資料の状況
大橋記念 <1120632524>
貸出中 / 1F開架児童 / / /E/ヤマ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784866212364
書名ヨミ モシモ キョウリュウ ト クラシタラ
著者ヨミ ヤマモト ショウゾウ
著者ヨミ ホンダ タカユキ
分類記号 457.87
出版者ヨミ ウェイヴシュッパン
大きさ 25cm
ページ数 〔32p〕
一般件名 恐竜類
抄録 大昔に地球にいたと言われている恐竜を飼えるとしたら?お世話ってなにをすればいいんだろう?何を食べるのかな?おしっこやうんちはするのかな?いっしょに遊べる?恐竜の秘密を解き明かす、想像力と知識を広げる科学絵本。
著者紹介 【山本省三】神奈川県生まれ。横浜国立大学卒業。絵本や童話、パネルシアター、紙芝居の執筆など、幅広く活躍している。「動物ふしぎ発見シリーズ」(くもん出版)で第34回日本児童文芸家協会賞特別賞、「深く、深く掘りすすめ!〈ちきゅう〉」(くもん出版)で第1回日本子どもの本研究会作品賞を受賞。おもな著書に『月をめざしてしゅっぱつ!』(小学館)『ニュートリノの謎を解いた梶田隆章物語』(PHP研究所)『もしも宇宙でくらしたら』『もしも月でくらしたら』(WAVE出版)など多数。日本児童文芸家協会理事長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【本田隆行】神戸大学大学院自然科学研究科地球惑星科学専攻修了(理学修士)。大学院時代には小惑星探査機はやぶさミッションにも関わる。地方公務員事務職、科学館勤務を経て、国内でも稀有なフリーランスの科学コミュニケーターとして全国で活動中。著書に『宇宙・天文で働く』(べりかん社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)