トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ルイスと不思議の時計 5
静山社ペガサス文庫
ヘ-2-5 魔女狩り人の復讐
静山社 2019.9
ジョン ベレアーズ
∥作
三辺 律子
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120632185>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/ヘレ/5 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784863895355
書名ヨミ
ルイス ト フシギ ノ トケイ
著者ヨミ
ベレアーズ ジョン
著者原綴
Bellairs John
著者ヨミ
サンベ リツコ
原書名
原タイトル:THE VENGEANCE OF THE WITCH-FINDER
叢書名ヨミ
セイザンシャ ペガサス ブンコ
分類記号
933
出版者ヨミ
セイザンシャ
大きさ
18cm
ページ数
227p
一般注記
「魔女狩り人の復讐」(アーティストハウスパブリッシャーズ 2002年刊)の改題、再編集
抄録
ルイスはジョナサンおじさんと一緒に、イギリスに住む親戚の屋敷を訪ねる。その屋敷は、魔女裁判や拷問の舞台となった恐ろしい場所だった。探検に出かけたルイスは、秘密の場所から邪悪なものを解き放ってしまい…。マジカル・アドベンチャーシリーズ第5弾。
著者紹介
【ジョン・ベレアーズ】『霜のなかの顔』(ハヤカワ文庫FT)など、ゴシックファンタジーの名手として知られる。1973年に発表した『ルイスと不思議の時計』にはじまるシリーズで、一躍ベストセラー作家となる。同シリーズは、“ユーモアと不気味さの絶妙なバランス”“魔法に関する小道具を巧みに配した、オリジナリティあふれるストーリー”と絶賛され、作者の逝去後は、SF作家ブラッド・ストリックランドによって書き継がれた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【三辺律子】東京生まれ。英米文学翻訳家。聖心女子大学英語英文学科卒業。白百合女子大学大学院児童文化学科修士課程修了。主な訳書に『龍のすむ家』(竹書房)、『モンタギューおじさんの怖い話』(理論社)、『インディゴ・ドラゴン号の冒険』(評論社)、『レジェンド―伝説の闘志ジューン&デイ―』(新潮社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/ヘレ/5 / 帯出可