13桁ISBN | 9784081570744 |
書名ヨミ | テーマ デ ミル セカイ ノ メイガ |
副書名ヨミ | アート ギャラリー |
副書名原綴 | ART GALLERY |
著者ヨミ | アオヤギ マサノリ |
著者ヨミ | キジマ シュンスケ |
著者ヨミ | ナカノ キョウコ |
分類記号 | 723 |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
大きさ | 31×31cm |
ページ数 | 99p |
一般件名 | 絵画(西洋)-画集 |
一般件名 | 宗教画-画集 |
抄録 | 名画を「テーマ別」に、観て、読む美術全集。第4巻は「宗教画」。物語の宝庫であり、画家たちに数多くのモティーフを提供してきた聖書。西洋絵画に大きな役割を果たした宗教画の傑作を紹介する。 |
著者紹介 | 【小池寿子】1956年群馬県生まれ。國學院大學文学部教授。お茶の水女子大学大学院博士課程満期退学。専門は西洋中世後期美術史(死の図像)。著書に『死を見つめる美術史』(筑摩書房・芸術選奨文部大臣新人賞受賞)、訳書にジャン=クロード・シュミット『中世の聖なるイメージと身体』(刀水書房)、共編著に『西洋美術の歴史』(全8巻、中央公論新社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館