トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
宇宙の終わりってどうなるの?
超図解!宇宙のしくみと最新宇宙論がよくわかる
子供の科学★ミライサイエンス
誠文堂新光社 2019.9
佐藤 勝彦
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
BM <1120631005>
貸出中 / 1F開架児童 / /J/443/セイ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784416619353
書名ヨミ
ウチュウ ノ オワリ ッテ ドウナルノ
副書名ヨミ
チョウズカイ ウチュウ ノ シクミ ト サイシン ウチュウロン ガ ヨク ワカル
著者ヨミ
サトウ カツヒコ
叢書名ヨミ
コドモ ノ カガク ミライ サイエンス
分類記号
443.9
出版者ヨミ
セイブンドウシンコウシャ
大きさ
21cm
ページ数
155p
一般件名
宇宙論
抄録
何でも知りたがりのチュータと、物知りミライネコが、地球や月が生まれたときの様子から、地球生命の歴史、太陽系の素顔、ビッグバンから数千億年先の宇宙の未来までを探る。宇宙の歴史に思いをはせながら、最新の宇宙の姿に触れる1冊。総ルビ、索引付き。
目次
Part1;地球の現在・過去・未来Part2;太陽系の現在・過去・未来Part3;天の川銀河の現在・過去・未来Part4;宇宙の現在・過去・未来
著者紹介
日本学術振興会学術システム研究センター所長。日本学士院会員、東京大学名誉教授、明星大学理工学部客員教授。理学博士。京都大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。1981年「インフレーション理論」をアメリカのグースと独立に提唱。著書に『宇宙論入門』(岩波新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 1F開架児童 / /J/443/セイ/ / 帯出可