トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
わたしの糸
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120629629>
貸出可 / 島田 / / /E/コウ/こころ5 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784867060018
書名ヨミ ワタシ ノ イト
著者ヨミ コーヴェ トーリル
著者原綴 Kove Torill
著者ヨミ アオキ ジュンコ
原書名 原タイトル:TRÅDER
分類記号 949.63
出版者ヨミ ニシムラショテントウキョウシュッパンヘンシュウブ
大きさ 29cm
ページ数 〔38p〕
抄録 手をのばしてつかまえた1本の糸から、ひとりの少女の冒険がはじまる。母になること、子どもと過ごす時間、やがて訪れる巣立ちのとき…。アカデミー賞監督トーリル・コーヴェが、糸をモチーフに、愛と自立、人生のつながりをあたたかくシンプルに描く。
著者紹介 【トーリル・コーヴェ】1958年ノルウェー生まれ。アニメーション監督、イラストレーター、絵本作家。2006年、「デンマークの詩人」で米国アカデミー賞短編アニメーション賞を受賞。2014年に同賞にノミネートされた「モールトンと私(Moulton og meg)」は絵本『うちってやっぱりなんかへん?』として日本でも出版された。2018年、第17回広島国際アニメーションフェスティバル優秀賞を受賞した「スレッズ(Threads)」は音楽と映像のみで構成されており、その絵本が本書である。カナダ在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【青木順子】1968年神奈川県出身。ノルウェーの大学に長期・短期で5回留学。2000年からウェブサイト「ノルウェー夢ネット」を開設し、ノルウェーの情報発信を行う。ノルウェー語講師・翻訳・通訳・講演・語学書出版などを行っている。絵本の翻訳に『パパと怒り鬼 話してごらん、だれかに』(2011年、大島かおり共訳、ひさかたチャイルド)、『うちってやっぱりなんかへん?』(2017年、偕成社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)