トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
冒険考古学失われた世界への時間旅行

蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
BM <1120628704>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/F/ツツ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784787719188
書名ヨミ ボウケン コウコガク ウシナワレタ セカイ エノ ジカン リョコウ
著者ヨミ ツツミ タカシ
著者ヨミ キタズミ ユキ
叢書名ヨミ ジュウサンサイ カラ ノ コウコガク
分類記号 913.6
出版者ヨミ シンセンシャ
大きさ 19cm
ページ数 245p
抄録 考古ボーイの13歳・加藤隼人は、ふとしたきっかけから、失われた世界へと旅する手段を知る。最初の旅では旧石器人のマークと出会い、超ワイルドな原始生活を体験する。なんとか無事に現代に戻ってきた隼人は、ますます考古学の魅力に引き込まれていく。
著者紹介 【堤隆】1962年長野県生まれ。國學院大學大学院修了。博士(歴史学)。専門は先史時代の考古学。1992年藤森栄一賞受賞。2007年岩宿文化賞受賞。2014年第1回日本旧石器学会賞受賞。現在、長野県浅間縄文ミュージアム館長。明治大学黒耀石研究センター研究員。東京大学大学院講師として旧石器時代の講義を行う。国立科学博物館日本館および国立歴史民俗博物館の旧石器時代の展示監修。主な著書に、『旧石器時代ガイドブック』(2009 新泉社)、『列島の考古学 旧石器時代』(2011 河出書房新社)、『黒曜石3万年の旅』(2004 NHKブックス)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【北住ユキ】イラストレーター。東京在住。セツ・モード・セミナー卒。MJイラストレーションズ卒。TIS公募2016年銅賞。HBファイル2016年特別賞。絵本『せかいのはてをめざして』(2011 フレーベル館)などの作画のほか、装画、挿し絵などで活動中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)