トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
親の認知症に気づいたら読む本
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110929187>
貸出可 / 1F開架一般 / / /493.7/シユ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784074390847
書名ヨミ オヤ ノ ニンチショウ ニ キズイタラ ヨム ホン
副書名ヨミ ハナレテ クラシテ イテモ ダイジョウブ
著者ヨミ スギヤマ タカヒロ
著者ヨミ シュフ ノ トモシャ
分類記号 493.75
出版者ヨミ シュフノトモシャ
大きさ 21cm
ページ数 159p
一般注記 2015年刊に新規の内容を加え再編集
一般件名 老人性認知症
抄録 親の認知症の気配に気づいたら、子どもがすべきことが学べる1冊。認知症の人の思いに関する調査をもとに、認知症の人のリアルな言葉や本音を掲載。認知症の親の考えていること、心の中を具体的に知り、親との接し方を考えるきっかけを与える。
著者紹介 【杉山孝博】川崎幸クリニック院長。1947年愛知県生まれ。東京大学医学部附属病院で内科研修後、地域医療に取り組むため、川崎幸病院に勤務。1981年より「公益社団法人認知症の人と家族の会(旧・呆け老人をかかえる家族の会)・神奈川県支部」の活動に参加、現在、同会副代表理事。主な著書に『よくわかる認知症ケア』(主婦の友社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)