トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
「カッコいい」とは何か
講談社現代新書
2529
講談社 2019.7
平野 啓一郎
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110929120>
貸出可 / 2F閉架 / / /361.4/ヒラ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784065170489
書名ヨミ
カッコイイ トワ ナニカ
著者ヨミ
ヒラノ ケイイチロウ
叢書名ヨミ
コウダンシャ ゲンダイ シンショ
分類記号
361.41
出版者ヨミ
コウダンシャ
大きさ
18cm
ページ数
477p
一般件名
価値意識
一般件名
感性
抄録
「カッコいい」は、民主主義と資本主義とが組み合わされた世界で、動員と消費に巨大な力を発揮してきた。20世紀後半の文化現象は「カッコいい」を通じて初めて理解できる。それについて考えることは、いかに生きるべきかを考えることだ。
著者紹介
1975年、愛知県蒲郡市生まれ。北九州市出身。小説家。京都大学法学部卒業。1999年、在学中に文芸誌「新潮」に投稿した『日蝕』により第120回芥川賞を受賞。著書に、小説『決壊』(第59回芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /361.4/ヒラ/ / 帯出可