トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
糖尿・がん・ボケ・寝たきり 口を鍛えればすべて解決する
オーラルフレイル万全対策 老化の原因よく噛まずに飲み込む人がいかに多いか
主婦の友社 2019.8
栗原 毅
∥共著
栗原 丈徳
∥共著
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
BM <1110928288>
貸出中 / 1F開架一般 / / /497.9/クリ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784074386185
書名ヨミ
トウニョウ ガン ボケ ネタキリ クチ オ キタエレバ スベテ カイケツ スル
副書名ヨミ
オーラル フレイル バンゼン タイサク
副書名ヨミ
ロウカ ノ ゲンイン ヨク カマズニ ノミコム ヒト ガ イカニ オオイカ
著者ヨミ
クリハラ タケシ
著者ヨミ
クリハラ タケノリ
分類記号
497.9
出版者ヨミ
シュフノトモシャ
大きさ
19cm
ページ数
191p
一般件名
口腔衛生
一般件名
フレイル(高齢者)
抄録
ささいな口腔のトラブルの放置が負の連鎖を引き起こし、口腔機能の低下のみならず、全身疾患につながっていく。口腔機能の大切さと同時に、その維持や改善の具体的な方法を紹介する。
著者紹介
【栗原毅】1951年新潟県生まれ。北里大学医学部卒業。東京女子医科大学で消化器内科学、特に肝臓病学を専攻し、2005年同大学教授。2007年より慶應義塾大学教授。2008年に消化器病、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病の予防と治療を目的とした「栗原クリニック東京・日本橋」を開院。著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【栗原丈徳】1982年東京都生まれ。鶴見大学歯学部卒業。歯科医師。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科中退。現在、栗原ヘルスケア研究所所長。日本抗加齢医学会、日本咀嚼学会などの会員。著書に『糖尿病は歯ブラシで治せる』(マキノ出版共著)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 1F開架一般 / / /497.9/クリ/ / 帯出可