トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
平和のバトン
広島の高校生たちが描いた8月6日の記憶
くもん出版 2019.6
弓狩 匡純
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120624547>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/369/ユカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784774327778
書名ヨミ
ヘイワ ノ バトン
副書名ヨミ
ヒロシマ ノ コウコウセイタチ ガ エガイタ ハチガツ ムイカ ノ キオク
副書名原綴
ヒロシマ ノ コウコウセイタチ ガ エガイタ 8ガツ 6カ ノ キオク
著者ヨミ
ユガリ マサズミ
分類記号
369.37
出版者ヨミ
クモンシュッパン
大きさ
20cm
ページ数
159p
一般件名
原子爆弾投下(1945広島市)-被害
抄録
被爆証言者の記憶を、美術を学ぶ高校生が絵にして記録する「次世代と描く原爆の絵」プロジェクト。平和な広島で今を生きる高校生たちが戦争や原爆を見つめなおしていくさまを綿密に取材して描いた、平和について考えるノンフィクション。
目次
第一章;時が止まった八月六日第二章;キャンバスに刻まれた記憶第三章;いのちの水と黒い雨第四章;ある家族のこころの旅路第五章;お父ちゃんとの約束第六章;過去と未来をつなぐバトン
著者紹介
作家・ジャーナリスト。1959年兵庫県生まれ。米テンプル大学教養学部卒業。『平和の栖 広島から続く道の先に』で第15回開高健ノンフィクション賞にノミネートされる。おもな著書に世界87か国の国歌を集めた『国のうた』(文藝春秋刊)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/369/ユカ/ / 帯出可