トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
地図とデータで見る移民の世界ハンドブック
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110921051>
貸出可 / 2F閉架 / / /334/ウア/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784562056668
書名ヨミ チズ ト データ デ ミル イミン ノ セカイ ハンドブック
著者ヨミ ヴィトール・ド・ヴァンダン カトリーヌ
著者原綴 Wihtol de Wenden Catherine
著者ヨミ ブノワ・ギュイヨ マドレーヌ
著者原綴 Benoit Guyod Madeleine
著者ヨミ オオタ サエコ
原書名 原タイトル:ATLAS DES MIGRATIONS
分類記号 334.4
出版者ヨミ ハラショボウ
大きさ 21cm
ページ数 174p
一般件名 移民 植民
抄録 移民問題は、21世紀における最も大きな課題のひとつである。地球上の人口のわずか3.5パーセントにかかわる現象にすぎないにもかかわらず、世界的な問題となっている。100以上におよぶ地図とグラフとともに、さまざまな社会通念に疑問を投げかける。
著者紹介 【カトリーヌ・ヴィトール・ド・ヴァンダン】フランス国立科学研究センターがパリ政治学院と共同で立ち上げた共同研究ユニット、国際関係研究所(CERI)の名誉研究部長であり、国立移民史博物館運営委員会のメンバーでもある。パリ政治学院およびローマ・ラ・サピエンツァ大学の教授をつとめている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【マドレーヌ・ブノワ=ギュイヨ】地理学者。フリーのカルトグラファー.オルトマン社の「アトラス」シリーズではたびたび地図製作にたずさわっている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)