トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
抽斗のなかの海

蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110920426>
貸出可 / 1F開架一般 / / /914.6/アサ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784120052002
書名ヨミ ヒキダシ ノ ナカ ノ ウミ
著者ヨミ アサブキ マリコ
分類記号 914.6
出版者ヨミ チュウオウコウロンシンシャ
大きさ 20cm
ページ数 303p
内容 内容:信号旗K. 放心. Happy New Ears. うまれてはじめてつけた日記二〇一一年一月. しゃっくりり、、. 将棋観戦記二〇一一年三月十一日. ALL IN TWILIGHT. 選ばれなかった一手 将棋感想戦見学記. ミサイルきょうはこなかった二〇一七年四月. 溶けない霜柱. さっきより月が大きくみえる. ボイラー室の隣で. サンタクロース. 白湯とモンスーン. かき氷ざくざく. 食べるように読んだ本. 認識という官能. 昼でも夜でもない時間. 絶滅一覧. 文字のなかに入る. おかしくなる季節. チグリスとユーフラテス. 失神するほど好きな人. 背表紙が卒塔婆にみえていた頃. 首塚とルーズソックス ほか30編
抄録 武満徹、吉田健一ら会えなかった人との精神の応答。吉増剛造、大江健三郎らとの交流。幼い日から大事にしてきたもの。鉱物への偏愛、日々のよろこびなど、デビューから10年間の明滅をたどるエッセイ集。
著者紹介 1984年東京都生まれ。2009年、「流跡」でデビュー、2010年、同作で第20回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を最年少受賞。2011年「きことわ」で、第144回芥川賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)