トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
賢い子を育てる夫婦の会話
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110919915>
貸出可 / 1F開架一般 / / /379/アマ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784866671314
書名ヨミ カシコイ コ オ ソダテル フウフ ノ カイワ
著者ヨミ アマノ ヒカリ
著者ヨミ シオミ トシユキ
分類記号 379.9
出版者ヨミ アサシュッパン
大きさ 19cm
ページ数 258p
一般件名 家庭教育
抄録 怒らないということを聞かない、集中力がない、自分から勉強しない…。この原因は「夫婦の会話」にあった。伝え方のプロで自らも子をもつ母である著者が、子どもの「器」を育む夫婦・家族の会話のコツを伝授する。
著者紹介 【天野ひかり】上智大学文学部卒業。テレビ愛知アナウンサー(1989~1995)。現在はフリーアナウンサーとして活躍中。フリー転向後はNHKの番組を中心に出演し、2008年3月まで教育テレビの番組「すくすく子育て」でキャスターを務める。著書に『子どもが聴いてくれて話してくれる会話のコツ』(サンクチュアリ出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【汐見稔幸】1947年大阪府生まれ。東京大学名誉教授、日本保育学会会長、白梅学園大学名誉学長。専門は教育学、教育人間学、保育学、育児学。2017年告示保育所保育指針改定時には、厚生労働省社会保障審議会児童部会保育専門委員会の委員長を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)