トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
えがおをわすれたジェーン
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120622376>
貸出可 / 島田 / / /E/シユ/こころ2 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784414413748
書名ヨミ エガオ オ ワスレタ ジェーン
著者ヨミ カプロー ジュリー B.
著者原綴 Kaplow Julie B.
著者ヨミ ピンカス ドンナ
著者原綴 Pincus Donna
著者ヨミ シュピーゲル ベス
著者原綴 Spiegel Beth
著者ヨミ カメオカ サトミ
原書名 原タイトル:SAMANTHA JANE’S MISSING SMILE
叢書名ヨミ コドモ ノ トラウマ チリョウ ノ タメ ノ エホン シリーズ
分類記号 146.8
出版者ヨミ セイシンショボウ
大きさ 22×22cm
ページ数 1冊(ページ付なし)
一般件名 グリーフケア
一般件名 児童心理学
一般件名 死別
抄録 子どものトラウマ治療のための絵本シリーズ。ジェーンが周囲のサポートや母親とのふれあいによって最愛の父の死を乗り越える物語。愛する人の死別への対処法がわかる。親の死別に対処するための詳細なアドバイス付き。
著者紹介 【ジュリー・カプロー】幼少期のトラウマと喪失による心理的影響に関する専門知識を持った臨床心理士。米国子どものトラウマティックストレス・ネットワークの心的外傷性悲嘆タスクフォースの一員であり、親を亡くした子どもの精神的な健康状態を調査するNIMH研究の研究責任者である。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【ドンナ・ピンカス】臨床心理士であり、ボストン大学の准教授。児童青年の恐怖と不安の治療プログラムのディレクターでもあり、子どもの不安ネットワーク(子どもの不安とその治療に関する情報提供を目的としたウェブサイト)の編集者であり創案者である。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)