トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
若い読者のための『種の起源』
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110918453>
貸出可 / 1F開架一般 / / /467/タウ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784751529379
書名ヨミ ワカイ ドクシャ ノ タメ ノ シュ ノ キゲン
副書名ヨミ ニュウモン セイブツガク
著者ヨミ ダーウィン チャールズ・ロバート
著者原綴 Darwin Charles Robert
著者ヨミ ステフォフ レベッカ
著者原綴 Stefoff Rebecca
著者ヨミ トリミ マサオ
原書名 原タイトル:ON THE ORIGIN OF SPECIES 原著Young Readers Editionの翻訳
分類記号 467.5
出版者ヨミ アスナロショボウ
大きさ 20cm
ページ数 224p
一般件名 進化論
抄録 生物学の礎である『種の起源』(1859年第1版)をレベッカ・ステフォフがリライト。言葉を平易に置き換え、ダーウィンの思考過程をより明確にする。さらに、現代科学の最新動向に関するコラムを加えた、21世紀にふさわしいコンパクト版。
著者紹介 【チャールズ・ダーウィン】イギリスの博物学者。祖父は著名な進化論思想家エラズマス・ダーウィン。1831年、イギリス海軍のビーグル号で世界周遊、南米で初めて地震を体験する。1859年、『種の起源』出版。1864年、コプリー・メダル受賞。主な著書に『新訳 ビーグル号航海記』(平凡社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【レッベッカ・ステフォフ】アメリカの歴史科学読み物作家。ペンシルベニア大学で英文学の修士号取得。300冊以上の著作・共著書がある。主な著書に『ダーウィン世界を揺るがした進化の革命』(大月書店)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)