トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
話してみたい!伝えてみたい!ニッポンのこと 2
  • 海外からお客さんをむかえたら 紹介したい!伝統のニッポン文化
  • 教育画劇 2019.4
  • 荒俣 宏∥監修
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120619927>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/361/キヨ/2 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784774621654
書名ヨミ ハナシテ ミタイ ツタエテ ミタイ ニッポン ノ コト
副書名ヨミ カイガイ カラ オキャクサン オ ムカエタラ
著者ヨミ アラマタ ヒロシ
分類記号 361.5
出版者ヨミ キョウイクガゲキ
大きさ 28cm
ページ数 48p
一般件名 日本-文化
抄録 もし海外のお客さんや友だちに紹介するのだったら、どんなことが話せるだろうと考えてみながら「ニッポン文化」に目を向けるシリーズ。第2巻では、古くから現在まで受けつがれている日本の伝統文化を取り上げる。
目次 着物文様和食1和食2和菓子家庭園正月年中行事結婚式通過儀礼遊び神社・寺院楽器将棋・囲碁銭湯・温泉能・狂言歌舞伎相撲茶道・華道落語
著者紹介 1947(昭和22)年、東京都生まれ。作家、翻訳家、博物学・幻想文学・神秘学研究家、風水師。慶應義塾大学法学部卒業後、日魯漁業に入社。コンピュータ・プログラマーとしてサラリーマン生活を送るかたわら、雑誌「幻想と怪奇」を編集。英米幻想文学の翻訳・評論と神秘学研究を続ける。1987年、『帝都物語』で日本SF大賞を受賞。1989年、『世界大博物図鑑第2巻・魚類』でサントリー学芸賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)