トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
世界史で読み解く現代ニュース 宗教編
ポプラ選書
ポプラ社 2019.4
池上 彰
∥著
増田 ユリヤ
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120619737>
貸出可 / YA / /J/209/イケ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784591160930
書名ヨミ
セカイシ デ ヨミトク ゲンダイ ニュース
著者ヨミ
イケガミ アキラ
著者ヨミ
マスダ ユリヤ
叢書名ヨミ
ポプラ センショ
分類記号
209
出版者ヨミ
ポプラシャ
大きさ
19cm
ページ数
248p
一般注記
2015年刊の追記
一般件名
世界史
一般件名
宗教-歴史
抄録
今なお、世界中で宗教にかかわる争いが繰り返されている。人間の生活に根付くようにして発展した3つの宗教が、現代とどのようにつながっているのかを知ることで、人類にとって宗教とはどのようなものなのかが見えてくる。異文化理解のための1冊。
目次
第1章;今、イスラム教に何が起こっているのか第2章;世界に影響力をもつキリスト教の現在、そしてこれから第3章;世界情勢の根元にあるユダヤ教
著者紹介
【池上彰】1950年、長野県生まれ。慶応義塾大学卒業後、NHKに記者として入局。事件、事故、災害、消費者問題、教育問題等を取材。2005年に独立。2012年から16年まで東京工業大学教授。現在は名城大学教授。主な著書に『伝える力』(PHPビジネス新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【増田ユリヤ】神奈川県生まれ。國學院大學卒業。27年にわたり、高校で世界史・日本史・現代社会を教えながら、NHKラジオ・テレビのリポーターを務めた。日本テレビ「世界一受けたい授業」に歴史や地理の先生として出演のほか、現在コメンテーターとしてテレビ朝日系列「グッド!モーニング」などで活躍。著書に『新しい「教育格差」』(講談社現代新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / YA / /J/209/イケ/ / 帯出可