トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
いちはちじゅうのもぉくもく

蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120619505>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/ナカ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784776408383
書名ヨミ イチハチジュウ ノ モォクモク
著者ヨミ カツラ ブンガ
著者ヨミ ナガノ ヒデコ
叢書名ヨミ カツラ ブンガ ノ デッチ エホン
分類記号 913.6
出版者ヨミ ビーエルシュッパン
大きさ 27cm
ページ数 〔24p〕
抄録 かめきちは、だんなのお気に入りのでっち。かめきちに手紙を言づけただんなさんは、手紙の表に「平林」と相手の名前を書いたが、かめきちは漢字が読めなかった。そこで、とおりがかった人に読み方を聞いてみると…。
著者紹介 【桂文我】1960年三重県生まれ。1979年桂枝雀に入門。1995年四代目桂文我を襲名。現在、年間300回程の落語の高座をつとめる。全国各地で「桂文我独演会」「桂文我の会」を開催。また、子ども向きの落語会の「おやこ寄席」も開催している。落語を題材とした絵本に、『えんぎかつぎのだんなさん』(福音館書店)、『りゅうぐうじょうでさがしもの』(童心社)、『ふたりでひとり』(フェリシモ出版)、『しまめぐり』(ブロンズ新社)、『月きゅうでん』(小学館)、「桂文我のでっち絵本」シリーズなど多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【長野ヒデ子】愛媛県生まれ。1976年に『とうさんかあさん』(石風社)でデビュー『おかあさんがおかあさんになった日』(童心社)で産経児童出版文化賞、『せとうちたいこさん・デパートいきタイ』(童心社)で日本絵本賞を受賞。そのほかに『さかなだ さかなだ』(偕成社)、『とのさま1ねんせい』(あすなろ書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)