トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
田畑政治
1964東京オリンピック招致に活躍
オリンピック・パラリンピックにつくした人びと
小峰書店 2019.4
佐野 慎輔
∥文
しちみ 楼
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120619356>
貸出可 / 伝記コーナ / /J/289/タハ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784338322058
書名ヨミ
タバタ マサジ
副書名ヨミ
センキュウヒャクロクジュウヨン トウキョウ オリンピック ショウチ ニ カツヤク
副書名原綴
1964 トウキョウ オリンピック ショウチ ニ カツヤク
著者ヨミ
サノ シンスケ
著者ヨミ
シチミ ロウ
叢書名ヨミ
オリンピック パラリンピック ニ ツクシタ ヒトビト
分類記号
289.1
出版者ヨミ
コミネショテン
大きさ
22cm
ページ数
162p
個人件名
田畑 政治
一般件名
オリンピック競技(1964 夏季)
抄録
1964年の東京オリンピック開催で、東京の街は国際都市へと大きく変わった。その招致運動の中心となって活躍した田畑政治の生涯を紹介する。
目次
1;浜名湾の潮風に吹かれて2;田畑くんには水泳があるから……3;水泳の未来を思って……4;戦争と平和5;豆魚雷と「フジヤマのトビウオ」6;ほんとうの世界一7;オリンピックを東京へ8;64年東京オリンピックの実現へ9;アイデアいっぱいのオリンピックに10;失意のオリンピック
著者紹介
【佐野慎輔】1954年、富山県高岡市生まれ。早稲田大学卒。産経新聞シドニー支局長、編集局次長兼運動部長、取締役サンケイスポーツ代表等を経て、2014年6月から特別記者兼論説委員(現職)。かたわら早稲田大学非常勤講師、日本オリンピック・アカデミー理事、野球殿堂競技者表彰委員などを務める。共著に『オリンピック・パラリンピックのレガシー』(2018年・笹川スポーツ財団)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【しちみ楼】1983年東京生まれ。漫画家。2017年リイド社が運営するWeb漫画サイト「リイドカフェ」にてデビュー。著書に『ピーヨと魔法の果実』(リイド社)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 伝記コーナ / /J/289/タハ/ / 帯出可