トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
街場の平成論
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110913330>
貸出可 / 1F開架一般 / / /210.7/ウチ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784794970374
書名ヨミ マチバ ノ ヘイセイロン
著者ヨミ ウチダ タツル
著者ヨミ オダジマ タカシ
著者ヨミ シャク テッシュウ
著者ヨミ シライ サトシ
著者ヨミ ナカノ トオル
著者ヨミ ヒラカワ カツミ
著者ヨミ ヒラタ オリザ
著者ヨミ ブレイディ ミカコ
著者原綴 Brady Mikako
著者ヨミ ワシダ キヨカズ
叢書名ヨミ サイ ノ キョウシツ リベラル アーツ ラボ
分類記号 210.76
出版者ヨミ ショウブンシャ
大きさ 19cm
ページ数 258p
一般件名 日本-社会-歴史-平成時代
内容 内容:戦後史五段階区分説 内田樹著. 紆余曲折の日韓平成史 平田オリザ著. シスターフッドと原初の怒り ブレイディみかこ著. ポスト ヒストリーとしての平成時代 白井聡著. 「消費者」主権国家まで 平川克美著. 個人から「群れ」へと進化した日本人 小田嶋隆著. 生命科学の未来は予測できたか? 仲野徹著. 平成期の宗教問題 釈徹宗著. 小さな肯定 鷲田清一著
抄録 なぜ30年前に期待されていた「あのこと」は起こらずに、起きなくてもよかった「このこと」ばかり現実になったのか?平成という時代の終わりに向けて、この間に生まれた絶望の面と希望の面を、政治・社会・宗教・自然科学など9つの観点から回想する。
著者紹介 【内田樹】1950年、東京都生まれ。武道家。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【小田嶋隆】1956年、東京都生まれ。コラムニスト。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)