トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ニュースで読み解くネット社会の歩き方
出版芸術ライブラリー
002
出版芸術社 2019.3
塚越 健司
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110912407>
貸出可 / 2F閉架 / / /007/ツカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784882935162
書名ヨミ
ニュース デ ヨミトク ネット シャカイ ノ アルキカタ
著者ヨミ
ツカゴシ ケンジ
叢書名ヨミ
シュッパン ゲイジュツ ライブラリー
分類記号
007.3
出版者ヨミ
シュッパンゲイジュツシャ
大きさ
19cm
ページ数
236p
一般件名
情報化社会
一般件名
インターネット
抄録
私たちはスマホを操縦しているのか、スマホに操縦されているのか?変化を続けるネット社会のなかで、どのように生きていけばよいのか。ネットに関わる総ての人に必要不可欠な情報を解説し、今後の展望を語る。
著者紹介
1984年、東京都生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位修得退学。拓殖大学、学習院大学非常勤講師。専門は情報社会学、社会哲学。ミシェル・フーコー研究のほか、インターネットの技術や権力構造などを研究。TBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ!」の「ニュースクリップ」レギュラー(2014年~2019年3月)などに出演。著書に『ハクティビズムとは何か』(ソフトバンク新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 2F閉架 / / /007/ツカ/ / 帯出可