トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
弁天小僧
ストーリーで楽しむ文楽・歌舞伎物語
5
岩崎書店 2019.3
那須田 淳
∥著
十々夜
∥絵
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120617129>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/912/ナス/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784265050208
書名ヨミ
ベンテン コゾウ
著者ヨミ
ナスダ ジュン
著者ヨミ
トトヤ
叢書名ヨミ
ストーリー デ タノシム ブンラク カブキ モノガタリ
分類記号
912.5
出版者ヨミ
イワサキショテン
大きさ
22cm
ページ数
191p
個人件名
河竹 黙阿弥(2世)
一般件名
青砥稿花紅彩画
抄録
文楽・歌舞伎作品の中でも、特に有名なものをとりあげ、その魅力をつたえるシリーズ。「知らざあ言って聞かせやしょう」というセリフが有名な歌舞伎の白波物。拾われた菊乃助はその美貌で悪事を重ねるが、大泥棒の日本駄右衛門に協力して大芝居を打つ。
著者紹介
【那須田淳】1959年生まれ。早大卒。著作に『ペーターという名のオオカミ』(小峰書店、産経児童出版文化賞、坪田譲治文学賞)、『願かけネコの日』(学研)、『星空ロック』(あすなろ書房)など多数。翻訳に『ちいさなちいさな王様』(木本栄共訳・講談社)や画家・北見葉胡とのグリム童話絵本シリーズ(岩崎書店)など多数。95年よりドイツ・ベルリン市に在住。青山学院女子短期大学非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【十々夜】京都市在住。挿絵の作品に「アンティークFUGA」シリーズ『平清盛』『新島八重』(岩崎書店)、「リリー・クエンチ冒険ファンタジー」シリーズ(学研)、「妖怪道中膝栗毛」シリーズ(あかね書房)、「XX・ホームズの探偵ノート」シリーズ(フレーベル館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/912/ナス/ / 帯出可