トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
菅原伝授手習鑑
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120615941>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/912/カネ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784265050161
書名ヨミ スガワラ デンジュ テナライカガミ
著者ヨミ カネハラ ミズヒト
著者ヨミ サタケ ミホ
叢書名ヨミ ストーリー デ タノシム ブンラク カブキ モノガタリ
分類記号 912.4
出版者ヨミ イワサキショテン
大きさ 22cm
ページ数 175p
一般件名 菅原伝授手習鑑
抄録 文楽・歌舞伎作品の中でも、特に有名なものをとりあげ、その魅力をつたえるシリーズ。平安時代の菅原道真が左遷された事件を中心に、道真の周囲の人を描く。歌舞伎でよく上演される「寺子屋」の段は読みどころ。
著者紹介 【金原瑞人】岡山県生まれ。翻訳家、法政大学社会学部教授。主な訳書に『豚の死なない日』(白水社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【佐竹美保】富山県生まれ。主なさし絵に『黒ねこ亭でお茶を』(岩崎書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)