トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
とびきりおかしなマラソンレース
1904年セントルイスオリンピック
光村教育図書 2019.2
メーガン マッカーシー
∥作
おびか ゆうこ
∥訳
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120611536>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/マツ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784895722339
書名ヨミ
トビキリ オカシナ マラソン レース
副書名ヨミ
センキュウヒャクヨネン セントルイス オリンピック
副書名原綴
1904ネン セントルイス オリンピック
著者ヨミ
マッカーシー メーガン
著者原綴
McCarthy Meghan
著者ヨミ
オビカ ユウコ
原書名
原タイトル:THE WILDEST RACE EVER
分類記号
782.3
出版者ヨミ
ミツムラキョウイクトショ
大きさ
25cm
ページ数
〔41p〕
一般件名
マラソン競走-歴史
一般件名
オリンピック競技(1904 夏季)
抄録
1904年8月30日、ミズーリ州のセントルイス。そこで人々はホットドッグを食べ、アイスクリームを味わい、はじめてのオリンピックを目にした。アメリカで行われたオリンピックマラソンの顛末を楽しく描いた絵本。
著者紹介
【メーガン・マッカーシー】アメリカ、ロードアイランド州の自然ゆたかな小さな町に育った。ロードアイランド・スクール・オブ・デザイン卒業後、子どものための絵本作家になる夢を抱き、ニューヨークへ進出。2003年に初めて手がけた絵本が出版され、以降、ユーモアあふれるノンフィクション絵本で人気を博している。現在、ニューヨーク州ブルックリン在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【おびかゆうこ】東京都に生まれる。国際基督教大学卒業後、出版社勤務、ドイツ留学を経て、現在は子どもの本の翻訳や創作にたずさわっている。訳書に『きのうえのおうちへようこそ!』(偕成社)、『いのちあふれる海へ』(福音館書店)、『ぼくは発明家アレクサンダー・グラハム・ベル』(廣済堂あかつき)、『女探偵☆ケイト・ウォーン』(光村教育図書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/マツ/ / 帯出可