トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ライチョウを絶滅から救え
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
BM <1120611148>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/488/クニ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784338321013
書名ヨミ ライチョウ オ ゼツメツ カラ スクエ
著者ヨミ クニマツ トシヒデ
叢書名ヨミ ノンフィクション イマ オ カエル チカラ
分類記号 488.4
出版者ヨミ コミネショテン
大きさ 20cm
ページ数 175p
一般件名 雷鳥-保護
抄録 増えすぎたシカやサル、そして地球温暖化…。特別天然記念物のライチョウに絶滅の危機がせまっている。ライチョウの危機を救うために山々をめぐる鳥類学者のすがたを通して、日本の自然を考える。
目次 1章;白馬岳でライチョウに会った2章;ライチョウの生息調査を手伝ってほしい3章;日本のライチョウは三〇〇〇羽4章;氷期を生きのびたライチョウ5章;地球温暖化が進んでいる6章;ライチョウの研究をもう一度やる7章;新しい調査がはじまった8章;南アルプスのライチョウが減った9章;世界の研究者がやってきた10章;ライチョウは「絶滅危惧1B類」11章;ケージ保護で親子を守る
著者紹介 1940年、滋賀県生まれ。同志社大学商学部卒。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会、日本野鳥の会会員。子ども向けノンフィクションを多く手がける。おもな作品に『最後のトキ ニッポニア・ニッポン』(金の星社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)