トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
マリア・テレジア
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約する
資料の状況
大橋記念 <1120610710>
貸出中 / 伝記コーナ / /J/289/テレ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784591161159
書名ヨミ マリア テレジア
著者ヨミ ムカイ ナツミ
著者ヨミ イシイ ミキコ
叢書名ヨミ コミックバン セカイ ノ デンキ
分類記号 288.49346
出版者ヨミ ポプラシャ
大きさ 23cm
ページ数 126p
抄録 オーストリアの女帝にして、マリー・アントワネットの母。女性の跡継ぎをみとめずに領土を奪おうとする周囲の国々と戦い、国を守り抜いたマリア・テレジアの生涯を描いたまんが伝記。
目次 第1章;ハプスブルク家の皇女第2章;オーストリア継承戦争第3章;女帝誕生第4章;七年戦争第5章;黒衣に身をつつんで
著者紹介 【迎夏生】漫画家。著書は『コミック版フォーチュン・クエスト』『ワンダル・ワンダリング!』『迎夏生作品集 極東平原』『+ANIMA(プラスアニマ)』(すべてメディアワークス)『Nu i!』(ジャイブ)、『ベートーベン』『エリザベス女王1世』『クレオパトラ』『クララ・シューマン』『ルイ・ブライユ』『マイヤ・プリセツカヤ』『エカチェリーナ2世』『リンカン』(すべて「コミック版世界の伝記」シリーズ/ポプラ社)などがある。小説挿絵に『フォーチュン・クエスト』シリーズ、『IQ探偵タクト』(ともに深沢美潮著/ポプラ社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【石井美樹子】1971年、津田塾大学大学院博士課程修了。イギリスのケンブリッジ大学で中世英文学・演劇を研究し、現在は神奈川大学名誉教授。文学博士。主な著書に『ルネサンスの女王エリザベス』(朝日新聞社)、『図説 ヨーロッパの王妃』(河出書房新社)、『聖母のルネサンス―マリアはどう描かれたか』(岩波書店)、『マリー・アントワネットの宮廷画家 ルイーズ・ヴィジェ・ルブランの生涯』(河出書房新社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)