トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
めざせ!災害サバイバルマスター 2

  • きみは、災害発生後72時間を生き抜けるか? 安全な水/ナイフと道具
  • 太郎次郎社エディタス 2019.2
  • 片山 誠∥監修 髙橋 未来∥イラスト
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120610587>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/369/タロ/2 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784811808178
書名ヨミ メザセ サイガイ サバイバル マスター
副書名ヨミ キミ ワ サイガイ ハッセイゴ ナナジュウニジカン オ イキヌケルカ
副書名原綴 キミ ワ サイガイ ハッセイゴ 72ジカン オ イキヌケルカ
著者ヨミ カタヤマ マコト
著者ヨミ タカハシ ミキ
分類記号 369.3
出版者ヨミ タロウジロウシャエディタス
大きさ 29cm
ページ数 31p
一般件名 災害予防
一般件名 サバイバル
一般件名 水処理
一般件名 刃物
抄録 防災から一歩進んだ“減災”教育シリーズ。第2巻は、断水時に水をどう確保したらいいのか、道具をつくったり、燃料になる薪を割ったりと、さまざまな場面で役に立つ刃物の安全な使い方を学んでいく。
目次 プログラム①;安全な水プログラム②;ナイフと道具
著者紹介 【片山誠】1971年、大阪府生まれ。72時間サバイバル教育協会代表理事。2006年、株式会社ココロを設立し、アウトドア・ツアーガイドとしての活動を開始。2012年、有志たちと「72時間サバイバル」プロジェクトを立ちあげる。著書に、プロジェクトの公式テキスト『もしときサバイバル術Jr.』(太郎次郎社エディタス)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)