トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
心の病を治す食事・運動・睡眠の整え方
ココロの健康シリーズ
翔泳社 2019.1
功刀 浩
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110902788>
貸出可 / 1F開架一般 / / /493.0/クヌ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784798157733
書名ヨミ
ココロ ノ ヤマイ オ ナオス ショクジ ウンドウ スイミン ノ トトノエカタ
著者ヨミ
クヌギ ヒロシ
叢書名ヨミ
ココロ ノ ケンコウ シリーズ
分類記号
493.09
出版者ヨミ
ショウエイシャ
大きさ
19×19cm
ページ数
159p
一般件名
精神身体医学
一般件名
脳
抄録
日本では心の病の治療は心身の休養、薬物療法、精神療法が中心だが、近年の研究により、食生活や運動、睡眠が脳の健康にも深く影響していることがわかってきた。最新のエビデンスに基づく、脳の健康に良い生活習慣をまとめて紹介する。
著者紹介
現職:国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第三部・部長。医学博士、精神保健指定医、日本精神神経学会指導医、日本臨床栄養学会指導医。1986年東京大学医学部卒。1994年ロンドン大学精神医学研究所にて研究。1998年帝京大学医学部精神科学教室講師を経て、2002年より現職。早稲田大学、山梨大学客員教授、東京医科歯科大学、東北大学連携教授を兼務。日本生物学的精神医学会副理事長、日本統合失調症学会評議員、日本栄養・食糧学会代議員などを務める。『読めば気持ちがす~っと軽くなる 本人・家族に優しい統合失調症のお話 ココロの健康シリーズ』(監修/翔泳社)など多数、著書、監修書を上梓している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /493.0/クヌ/ / 帯出可