トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
火星を知る!
蔵書数: 1冊 貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊 予約件数: 0件
予約する
資料の状況
BM <1120609837>
貸出中 / 1F開架児童 / /J/445/ミシ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784265086344
書名ヨミ カセイ オ シル
著者ヨミ ミシナ タカシ
著者ヨミ ヨシカワ マコト
叢書名ヨミ シラベル ガクシュウ ヒャッカ
分類記号 445.3
出版者ヨミ イワサキショテン
大きさ 29cm
ページ数 72p
一般件名 火星
目次 イメージの火星火星の観察火星観光火星への挑戦
著者紹介 【三品隆司】1953年愛知県生まれ。科学ライター、編集者、イラストレーター。医学、天文学など、自然科学を中心とした書籍の企画、編集、執筆に携わるほか、美術史、民俗学への造詣も深い。著書や共著書に『スペース・アトラス』、『アインシュタインの世界』、『いちばんわかりやすい解剖学』以上PHP研究所。『雪花譜』講談社カルチャーブックス。『柳宗民の雑草ノオト』毎日新聞社/ちくま学芸文庫。『歌の花、花の歌』明治書院。『星空の大研究』、『月を知る!』岩崎書店などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【吉川真】1962年栃木県生まれ。1989年、東京大学大学院理学系研究科博士課程修了。宇宙航空研究開発機構(JAXA)/宇宙科学研究所(ISAS)准教授・理学博士。火星探査機「のぞみ」、小惑星探査機「はやぶさ」、電波天文衛星「はるか」などに関わる。現在は、小惑星「リュウグウ」で活動中の「はやぶさ2」のミッション・マネージャとしてプロジェクトの推進に貢献している。また、天体の地球衝突問題(スペースガード)にも取り組んでいる。著書や共著書に『天体の位置と運動 シリーズ現代の天文学第3巻』日本評論社、『天文学への正体』朝倉書店、『小惑星衝突』ニュートンプレスなど。監修書に『月を知る!』岩崎書店ほかがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)