トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
マルクス・ガブリエル欲望の時代を哲学する
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110900279>
貸出可 / 1F開架一般 / / /104/マル/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784140885697
書名ヨミ マルクス ガブリエル ヨクボウ ノ ジダイ オ カガク スル
著者ヨミ ガブリエル マルクス
著者原綴 Gabriel Markus
著者ヨミ マルヤマ シュンイチ
著者ヨミ ニッポン ホウソウ キョウカイ
叢書名ヨミ エヌエイチケー シュッパン シンショ
分類記号 104
出版者ヨミ エヌエイチケーシュッパン
大きさ 18cm
ページ数 234p
一般件名 哲学
抄録 “哲学界の新星”マルクス・ガブリエルの滞日記録をまとめたNHK番組「欲望の時代の哲学」を書籍化。あのガブリエルが、誰にでも分かる言葉で「戦後史」から「日本」までを語りつくす。ロボット工学者・石黒浩氏との対論も収録。
著者紹介 【丸山俊一】慶應義塾大学経済学部卒業後、NHK入局。「欲望の資本主義」「人間ってナンだ?超AI入門」「ニッポンのジレンマ」ほか、時代を独自の視点で斬る異色の教養番組を企画・制作し続ける。現在NHKエンタープライズ番組開発エグゼクティブ・プロデューサー。著書に『欲望の資本主義1・2/民主主義』『結論は出さなくていい』『すべての仕事は肯定から始まる』ほか。早稲田大学、東京藝術大学で非常勤講師も務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)