トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
家の本
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1111070361>
貸出可 / 1F開架一般 / / /973/ハイ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784560090770
書名ヨミ イエ ノ ホン
著者ヨミ バイヤーニ アンドレア
著者原綴 Bajani Andrea
著者ヨミ クリハラ トシヒデ
原書名 原タイトル:Il libro delle case
叢書名ヨミ エクス リブリス
分類記号 973
出版者ヨミ ハクスイシャ
大きさ 20cm
ページ数 331p
抄録 記憶にある最初の家は、「私」が祖母や両親、姉と、そして亀と暮らしていたところだ。やがて、同級生の女の子の家などが、そこにいた人々とともに思い浮かんでくる。家はいつだって見守っている。「私」が過ごしてきた家々が語る、「私」の人生の光と影。
著者紹介 【アンドレア・バイヤーニ】1975年ローマ生まれ。小説家、詩人。2002年、中篇「教皇が死んだら」で小説家としてデビュー。現在はライター・イン・レジデンス(大学内在住作家)として、ヒューストンのライス大学でクリエイティブ・ライティングを講じている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【栗原俊秀】翻訳家。専門はイタリア文学。主要訳書にアントニオ・スクラーティ『小説ムッソリーニ 世紀の落とし子』(河出書房新社)など。カルミネ・アバーテ『偉大なる時のモザイク』(未知谷)で、須賀敦子翻訳賞、および、イタリア文化財・文化活動省翻訳賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)