トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
藤堂高虎
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120607385>
貸出可 / 伝記コーナ / /J/289/トウ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784591160763
書名ヨミ トウドウ タカトラ
著者ヨミ ミズタニ トシキ
著者ヨミ カク コウゾウ
著者ヨミ ヨコヤマ ジン
叢書名ヨミ コミックバン ニホン ノ レキシ
分類記号 289.1
出版者ヨミ ポプラシャ
大きさ 22cm
ページ数 126p
個人件名 藤堂 高虎
抄録 秀吉や家康など、7度主君を替え、戦国を生き抜いた知勇兼備の将、藤堂高虎。伊勢津藩初代藩主にまで出世した藤堂高虎の生涯をマンガで紹介する。巻末に豆知識や年表など、藤堂高虎を知るための基礎知識を付す。
目次 第一章;俺は「城持ち大名」になる第二章;羽柴秀長に仕官第三章;家康との出会い第四章;天下分け目の戦い第五章;泰平の世
著者紹介 【加来耕三】歴史家・作家。1958年、大阪府大阪市生まれ。『財閥を築いた男たち』『徳川三代記』『ifの日本史「もしも」で見えてくる、歴史の可能性』『上杉謙信』『直江兼続』(いずれもポプラ社)、『歴史に学ぶ自己再生の理論』(論創社)、『1868明治が始まった年への旅』(時事通信社)、『利休と戦国武将 十五人の「利休七哲」』(淡交社)などがある。「コミック版 日本の歴史シリーズ」「学習まんが歴史で感動!シリーズ」(いずれもポプラ社)の企画・構成・監修やテレビ・ラジオ番組の監修・出演も少なくない。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【水谷俊樹】作家。1979年、三重県尾鷲市生まれ。(株)加来耕三事務所勤務のかたわら執筆活動を開始し、2008年に独立。現在は歴史ジャンルを中心に作家・原作者として活動する一方、東京コミュニケーションアート専門学校で講師を務める。主な作品に、『壬生狼FILE』(朝日ソノラマ)、『CD付「朗読少女」とあらすじで読む日本史』(中経出版)のほか、原作を提供したものに『戦国人物伝 井伊直政』(「コミック版 日本の歴史シリーズ」)『エルトゥールル号遭難事件 日本とトルコの絆』(「学習まんが歴史で感動!シリーズ」いずれもポプラ社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)