トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
サムソン先生のダジャレ英語学習帳
好学社 2018.12
よしなが こうたく
∥さく
ルーカス B.B.
∥英語監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120606544>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/830/ヨシ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784769023371
書名ヨミ
サムソン センセイ ノ ダジャレ エイゴ ガクシュウチョウ
著者ヨミ
ヨシナガ コウタク
著者ヨミ
バデキ・バルコ ルーカス
著者原綴
Badtke Berkow Lucas
分類記号
830
出版者ヨミ
コウガクシャ
大きさ
21cm
ページ数
101p
一般注記
英語併記
一般注記
欧文タイトル:Samson’s Workbook of English Puns
一般注記
長崎出版 2011年刊の一部修正
一般件名
英語
抄録
「ありがアーント(ant)あくびする。」「いしがストーン(stone)とおちる」…。給食番長たちのたのしいイラストとダジャレで、笑いながら英語が楽しく覚えられる英語導入絵本。類語も充実。
著者紹介
【よしながこうたく】1979年福岡県生まれ。九州産業大学芸術学部卒業。18歳から作家活動をはじめ、イラストレーターとして国内外の様々な媒体の仕事を手がける。はじめての絵本『給食番長』が人気となり、シリーズ化。続刊に『飼育係長』『あいさつ団長』『おそうじ隊長』『ちこく姫』(いずれも好学社)がある。他の絵本作品に「ぼくだってウルトラマン」シリーズ(講談社)、「ようかいガマとの」シリーズ(あかね書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【ルーカス B.B.】1971年アメリカ生まれ。カリフォルニア大学卒業後、来日。1996年、カルチャー誌『TOKION』創刊。現在、(有)ニーハイメディア・ジャパン代表として、トラベル誌『PAPERSKY』やキッズ誌『mammoth』を発行しながら、ウェブサイトやイベントプロデュースなど幅広く活動中。これまでに手がけた雑誌に『metro min.』や『PLANTED』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/830/ヨシ/ / 帯出可