トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
お正月
蔵書数: 2冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1170403875>
貸出可 / 1F開架児童 / / /E/クニ/  / 帯出可
大橋記念 <1120606049>
貸出可 / 2F閉架 / / /E/クニ/お正月 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784776408390
書名ヨミ オショウガツ
著者ヨミ カツラ ブンガ
著者ヨミ クニマツ エリカ
叢書名ヨミ カツラ ブンガ ノ デッチ エホン
分類記号 913.6
出版者ヨミ ビーエルシュッパン
大きさ 27cm
ページ数 〔24p〕
抄録 きょうは元旦。1年のしあわせをねがって、えんぎをかつぐ、だんなさん。でも、でっちのさだきちはヘマばかりで、だんなさんを怒らせてしまう。やっと縁起のいいことを言ってだんなさんを喜ばせるかと思いきや…。お正月気分を盛り上げる落語絵本。
著者紹介 【桂文我】1960年三重県生まれ。1979年桂枝雀に入門。1995年四代目桂文我を襲名。現在、年間300回程の落語の高座をつとめる。全国各地で「桂文我独演会」「桂文我の会」を開催。また、子ども向きの落語会の「おやこ寄席」も開催している。落語を題材とした絵本に、『えんぎかつぎのだんなさん』(福音館書店)、『りゅうぐうじようでさがしもの』(童心社)、『ふたりでひとり』(フェリシモ出版)、『しまめぐり』(ブロンズ新社)、『月きゅうでん』(小学館)、「桂文我のでっち絵本」シリーズ(BL出版)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【国松エリカ】1962年、大阪に生まれる。デザイナーを経て絵本作家になる。ワークショップ「あとさき塾」1期生。作品に「フンガくん」シリーズ(小学館)、「ガーコちゃん」シリーズ(学研プラス)、『ラージャのカレー』『きつねのおふろ』(偕成社)、『りゅうぐうじょうでさがしもの』(童心社)、『おやつなんだろう』(ひさかたチャイルド)、『えっちゃんええやん』(文研出版)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)