トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
図説古代ギリシアの暮らし
ふくろうの本
河出書房新社 2018.11
髙畠 純夫
∥著
齋藤 貴弘
∥著
竹内 一博
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110891379>
貸出可 / 1F開架一般 / / /231/カワ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784309762753
書名ヨミ
ズセツ コダイ ギリシア ノ クラシ
著者ヨミ
タカバタケ スミオ
著者ヨミ
サイトウ タカヒロ
著者ヨミ
タケウチ カズヒロ
叢書名ヨミ
フクロウ ノ ホン
分類記号
231
出版者ヨミ
カワデショボウシンシャ
大きさ
22cm
ページ数
127p
一般件名
ギリシア-歴史-古代
一般件名
ギリシア-風俗 習慣-歴史-古代
抄録
古代ギリシアを知るためのヴィジュアルガイド。衣食住から、社会規範、娯楽、性愛、宗教、祭、死生観、そして階層まで。ポリスに生きた多様な人々の日々の暮らしと一生に迫る。
著者紹介
【髙畠純夫】1954年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科西洋史博士課程単位取得退学。現在、東洋大学教授。専門は古代ギリシア史。著書に『アンティポン/アンドキデス弁論集』(京都大学学術出版会)、『アンティフォンとその時代』(東海大学出版会)、『古代ギリシアの思想家たち』(山川出版社)、『ペロポネソス戦争』(東洋大学出版会)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【齋藤貴弘】1969年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程所定単位取得退学。現在、愛媛大学法文学部准教授。専門は古典期アテナイを中心とした古代ギリシア史。著書に『文献解説 ヨーロッパの成立と発展』『神は細部に宿り給う――上智大学西洋古代史の20年』(共に南窓社、共著)、『歴史家の散歩道』(上智大学出版、共著)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /231/カワ/ / 帯出可