トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
保存食の大研究
長もちする食べもののひみつをさぐろう
楽しい調べ学習シリーズ
PHP研究所 2018.11
中居 惠子
∥著
小清水 正美
∥監修
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120604283>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/588/ナカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784569788227
書名ヨミ
ホゾンショク ノ ダイケンキュウ
副書名ヨミ
ナガモチ スル タベモノ ノ ヒミツ オ サグロウ
著者ヨミ
ナカイ ケイコ
著者ヨミ
コシミズ マサミ
叢書名ヨミ
タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ
分類記号
588.9
出版者ヨミ
ピーエイチピーケンキュウジョ
大きさ
29cm
ページ数
63p
一般件名
食品保存
抄録
飢えからのがれるために、古くから考え出されてきた保存食。その歴史や保存の基本原理と、最新の保存技術をわかりやすく紹介する。「第1章 保存食の歴史」、「第2章 進化する保存食」、「第3章 保存食技術の利用」で構成する。
目次
第1章;保存食の歴史第2章;進化する保存食第3章;保存食技術の利用
著者紹介
【中居惠子】1956年長野県に生まれる。信州大学農学部卒業。1979年より編集プロダクションを経て出版社に勤務。2011年よりフリーとなり現在に至る。著書に『誕生日の花図鑑』(ポプラ社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【小清水正美】1949年神奈川県生まれ。明治大学農学部農芸化学科卒業。1971年神奈川県職員として、神奈川県農業総合研究所、農業振興課等で農産物の流通技術・利用加工に関する試験研究などに従事。2009年3月退職。著書に『食品加工シリーズ8 ジャム』(農山漁村文化協会)など。現在:明治大学農学部客員教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/588/ナカ/ / 帯出可