トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
世界の子どもたち 1
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120603996>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/384/スス/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784790233442
書名ヨミ セカイ ノ コドモタチ
著者ヨミ ルアーズ マーグリート
著者原綴 Ruurs Margriet
著者ヨミ フィーガン アリス
著者原綴 Feagan Alice
著者ヨミ オオニシ マイ
原書名 原タイトル:School Days Around the World
分類記号 384.5
出版者ヨミ スズキシュッパン
大きさ 32cm
ページ数 40p
一般件名 児童
一般件名 学校
抄録 世界の子どもたちに取材した絵本シリーズ。第1巻は「学校」をテーマに、クック諸島、シンガポール共和国、中華人民共和国、カザフスタン共和国、エチオピア連邦民主共和国、ケニア共和国、トルコ共和国などの学校の様子を紹介する。
目次 ぼくの、わたしの、世界の学校世界地図を見てみよう!トマトアの学校〈クック諸島〉ラファエルの学校〈シンガポール共和国〉ルーの学校〈中華人民共和国〉アリーナの学校〈カザフスタン共和国〉マルタの学校〈エチオピア連邦民主共和国〉マティの学校〈ケニア共和国〉ビルゲの学校〈トルコ共和国〉カミラの兄ヨハネスの学校〈ドイツ連邦共和国〉アニカの学校〈デンマーク王国〉ルシアーノの学校〈ベネズエラ・ボリバル共和国〉アナの学校〈ホンジュラス共和国〉エイミーとグウェンの学校〈アメリカ合衆国〉シャニカの学校〈カナダ〉どこだって学校!
著者紹介 【マーグリート・ルアーズ】児童文学作家。教育者。カナダのサイモン・フレーザー大学で教育学修士号を取得。著書は35冊以上にのぼる。カナダ、ブリティッシュ・コロンビア州のソルト・スプリング島で、「Between The Covers(次の本までの間)」という、本を愛する人たちのための宿泊施設を運営している。邦訳されている作品に『石たちの声がきこえる』(新日本出版社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【アリス・フィーガン】イラストレーター。カットペーパー・コラージュにデジタル加工を加えて作品を制作。アメリカ合衆国、コロラド州、エドワーズの山のなかで暮らしている。作品は、生まれ育ったノースカロライナ州に息づく先住民族のアートに強く影響されたという。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)