トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
名探偵ルパン
論創海外ミステリ
220
論創社 2018.10
モーリス ルブラン
∥著
保篠 龍緒
∥訳
矢野 歩
∥編
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110888664>
貸出可 / 1F開架一般 / / /953/ルフ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784846017613
書名ヨミ
メイタンテイ ルパン
著者ヨミ
ルブラン モーリス
著者原綴
Leblanc Maurice
著者ヨミ
ホシノ タツオ
著者ヨミ
ヤノ アユミ
原書名
原タイトル:LE CHAPELET ROUGE
原書名
原タイトル:LA VIE EXTRAVAGANTE DE BALTHAZARほか
叢書名ヨミ
ロンソウ カイガイ ミステリ
分類記号
953
出版者ヨミ
ロンソウシャ
大きさ
20cm
ページ数
327p
一般注記
欧文タイトル:Arsène Lupin Célèbre Détective
内容
内容:赤い蜘蛛. 刺青人生. プチグリの歯. 鐘楼の鳩
抄録
モーリス・ルブラン原作の非ルパン譚を、代表的翻訳者・保篠龍緒がルパン=バルネ譚に改作した作品集。日本にしかない「バルネ探偵の事件簿」。「赤い蜘蛛」「刺青人生」「プチグリの歯」「鐘楼の鳩」の4編を収録。
著者紹介
【モーリス・ルブラン】本名モーリス・マリー・エミール・ルブラン。1864年、フランス、ノルマンディー地方ルーアン生まれ。1905年に発表した「アルセーヌ・ルパンの逮捕」が好評を博し、アルセーヌ・ルパン冒険譚の作者として有名になる。41年死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【保篠龍緒】1892年、長野県生まれ。本名・星野辰男。東京外国語学校(現・東京外国語大学)仏語科卒業。大正時代からモーリス・ルブラン作品の翻訳と普及に尽力した。戦後は警視庁等の嘱託として広報・広告の指導等を行なう。68年死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /953/ルフ/ / 帯出可