トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
済州島を知るための55章
エリア・スタディーズ
166
明石書店 2018.9
梁 聖宗
∥編著
金 良淑
∥編著
伊地知 紀子
∥編著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110880737>
貸出可 / 1F開架一般 / / /302/アカ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784750346762
書名ヨミ
サイシュウトウ オ シル タメ ノ ゴジュウゴショウ
書名原綴
サイシュウトウ オ シル タメ ノ 55ショウ
著者ヨミ
ヤン ソンジョン
著者ヨミ
キム ヤンスク
著者ヨミ
イジチ ノリコ
叢書名ヨミ
エリア スタディーズ
分類記号
302.219
出版者ヨミ
アカシショテン
大きさ
19cm
ページ数
355p
一般件名
済州島
抄録
ユネスコ世界自然遺産に登録された豊かな自然、かつて耽羅という独立国だった固有の歴史、神話に彩られた独自の伝統文化、「辺境の島」としての差別と抵抗の歴史、悲劇の4・3事件からの再生、日本との深い繋がり…。済州島の多彩な魅力に迫る案内書。
著者紹介
【梁聖宗】耽羅研究会事務局長。済州島研究。翻訳:金泰能『済州島略史(耽羅叢書1)』(新幹社、1988年)、高銀『済州島』(未出版)、金錫翼『耽羅紀年』(未出版)。編集:耽羅研究会編『済州島』1~10号(新幹社、1989年~2006年)、「済州島の人々と暮らし」(『月刊 韓国文化』No.252、2000年11月号)。[2017年歿]。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【金良淑】立教大学教育講師。文化人類学、巫俗信仰・韓国地域研究。論文:「済州島出身在日一世女性による巫俗信仰の実践」(『韓国朝鮮の文化と社会』第4号、風響社、2005年)、「韓国の出稼ぎ巫者とトランスナショナルな信仰空間の生成」(『旅の文化研究所研究報告』18号、2009年)、「済州島の龍王信仰――堂信仰とチャムスクッ(海女祭)を通して」野村伸一編『東アジア海域文化の生成と展開――〈東方地中海〉としての理解』(風響社、2015年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /302/アカ/ / 帯出可