トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
気象予報士と学ぼう!天気のきほんがわかる本 1
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120704141>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/451/ホフ/1 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784591172735
書名ヨミ キショウ ヨホウシ ト マナボウ テンキ ノ キホン ガ ワカル ホン
著者ヨミ タケダ ヤスオ
著者ヨミ キクチ マイ
分類記号 451
出版者ヨミ ポプラシャ
大きさ 29cm
ページ数 47p
一般件名 天気
一般件名 天気予報
抄録 天気のおもしろいところは、自分で予想ができるところ。空を見て、そして天気図を見て次の日の天気を予想することができたら、世界がきっと広がる。天気をじょうずに予想するための基礎知識やノウハウを丁寧に紹介する。
目次 1章;天気をしらべて記録する2章;天気予報にチャレンジ!3章;天気予報ができるまで
著者紹介 【武田康男】空の探検家、気象予報士、空の写真家。日本気象学会会員。日本自然科学写真協会理事。大学客員教授・非常勤講師。千葉県出身。東北大学理学部地球物理学科卒業。元高校教諭。第50次南極地域観測越冬隊員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【菊池真以】気象予報士、気象キャスター、防災士。茨城県龍ケ崎市出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。これまでの出演に『NHKニュース7』など。著書に『ときめく雲図鑑』(山と渓谷社)、共著に『雲と天気大事典』(あかね書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)