トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
日本という不思議の国へ
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110872163>
貸出可 / 2F閉架 / / /291/アカ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784393424599
書名ヨミ ニホン ト イウ フシギ ノ クニ エ
著者ヨミ アカサカ ノリオ
分類記号 291.09
出版者ヨミ シュンジュウシャ
大きさ 20cm
ページ数 226p
一般件名 日本-紀行
一般件名 紀行文学-歴史-近代
一般件名 外国人(日本在留)
抄録 神道、芸者、海女、自然の景観、庭…。日本と縁を結んだ外国人による紀行・文芸作品には、どのような生活風景、謎めいた文化が描かれているのか。私たちの今を逆照射し、アイデンティティに揺さぶりをかける、書物への誘い。
著者紹介 1953年、東京生まれ。専攻は民俗学・日本文化論。学習院大学教授。福島県立博物館館長。東京大学文学部卒業。2007年『岡本太郎の見た日本』(岩波書店)でドゥマゴ文学賞、芸術選奨文部科学大臣賞(評論等部門)受賞。『異人論序説』『排除の現象学』(ちくま学芸文庫)、『境界の発生』『東北学/忘れられた東北』『東北学/もうひとつの東北』(講談社学術文庫)、『北のはやり歌』(筑摩選書)、『岡本太郎という思想』(講談社文庫)、『ゴジラとナウシカ』(イースト・プレス)、『司馬遼太郎 東北をゆく』(人文書院)、『性食考』(岩波書店)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)