トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
ラーメンの歴史学
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1110871777>
貸出可 / 2F閉架 / / /383/クシ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784750346816
書名ヨミ ラーメン ノ レキシガク
副書名ヨミ ホット ナ コクミンショク カラ クール ナ セカイショク エ
著者ヨミ クシュナー バラク
著者原綴 Kushner Barak
著者ヨミ イクシマ サチコ
原書名 原タイトル:Slurp!
分類記号 383.8
出版者ヨミ アカシショテン
大きさ 20cm
ページ数 382p
一般件名 ラーメン(麵類)-歴史
一般件名 食生活-日本-歴史
一般件名 日本-外国関係-中国-歴史
抄録 中国から日本に伝わり、1000年近い歳月を経て世界的な人気料理となったラーメン。その歴史を英国人アジア研究者が紐解き、明治維新以降の近代化と食、戦後の対米関係やポップカルチャーとの関連も含め縦横無尽に論ずる。
著者紹介 【バラク・クシュナー】プリンストン大学から博士号を取得。ノースキャロライナのデイヴィッドソン大学歴史学研究科、米国国務省東アジア課等を経て、現在ケンブリッジ大学アジア・中東研究科日本学科准教授。主な著書に『思想戦――大日本帝国のプロパガンダ』(明石書店、2016年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【幾島幸子】翻訳家。早稲田大学政経学部卒業。訳書にネグリ=ハート『マルチチュード』(NHKブックス、2005年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)