トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
ざんねんないきもの事典 続々
おもしろい!進化のふしぎ
高橋書店 2018.5
今泉 忠明
∥監修
下間 文恵
∥絵
メイヴ
∥絵
ミューズワーク
∥絵
有沢 重雄
∥文
野島 智司
∥文
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約する
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120592827>
貸出中 / 1F開架児童 / /J/480/タカ/3 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784471103699
書名ヨミ
ザンネン ナ イキモノ ジテン
副書名ヨミ
オモシロイ シンカ ノ フシギ
著者ヨミ
イマイズミ タダアキ
著者ヨミ
シモマ アヤエ
著者ヨミ
メイヴ
著者ヨミ
ネコマキ
著者ヨミ
アリサワ シゲオ
著者ヨミ
ノジマ サトシ
分類記号
480
出版者ヨミ
タカハシショテン
大きさ
19cm
ページ数
159p
一般件名
動物
抄録
「チンパンジーは自分で自分をくすぐって笑う」「リスはほお袋で食べ物がくさって病気になる」…。一生懸命なのに、どこか“ざんねん”な生き物たちを紹介する。第3弾は、植物や微生物も加えてさらに進化。
目次
第1章;ちょこっと進化のお話第2章;ざんねんなこだわり第3章;ざんねんな体第4章;ざんねんな生き方第5章;ざんねんな能力
著者紹介
【今泉忠明】1944年東京都生まれ。東京水産大学(現 東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現 文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現 環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態、富士山の動物相、トガリネズミをはじめとする小型哺乳類の生態、行動などを調査している。上野動物園の動物解説員を経て、「ねこの博物館」(静岡県伊東市)館長。著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出中 / 1F開架児童 / /J/480/タカ/3 / 帯出可