トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
持って歩きたい里山・山地の身近な山野草図鑑
主婦の友社 2018.6
菱山 忠三郎
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110870241>
貸出可 / 1F開架児童 / / /470/ヒシ/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784074320240
書名ヨミ
モッテ アルキタイ サトヤマ サンチ ノ ミジカ ナ サンヤソウ ズカン
著者ヨミ
ヒシヤマ チュウザブロウ
分類記号
470.38
出版者ヨミ
シュフノトモシャ
大きさ
17cm
ページ数
223p
一般注記
「里山 山地の身近な山野草」(2011年刊)の改題、加筆 訂正、再構成
一般件名
植物-日本-図鑑
抄録
日本の山地のなかでも、丘陵、低山といわれる場所の植物を、春(1月~5月)、夏(6月~8月)、秋(9月~12月)の季節に分けてそれぞれわかりやすく解説する。植物用語の図解と解説つき。
著者紹介
昭和11年、東京都八王子市生まれ。成蹊大学卒業後、東京農工大学林業学科を卒業。八王子市立高尾自然科学館研究嘱託、八王子高校講師を経て、現在は八王子自然友の会副会長、日本植物友の会理事などのほか、朝日カルチャーセンターで植物講座も担当している。『「この花の名前、なんだっけ?」というときに役立つ本』(主婦の友社)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / / /470/ヒシ/ / 帯出可