トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
世界の建築家解剖図鑑
古代から現代まで建築家でたどる名建築の全歴史
エクスナレッジ 2018.5
大井 隆弘
∥著
市川 紘司
∥著
吉本 憲生
∥著
和田 隆介
∥著
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1110869748>
貸出可 / 1F開架一般 / / /520/エク/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784767823522
書名ヨミ
セカイ ノ ケンチクカ カイボウ ズカン
副書名ヨミ
コダイ カラ ゲンダイ マデ ケンチクカ デ タドル メイケンチク ノ ゼンレキシ
著者ヨミ
オオイ タカヒロ
著者ヨミ
イチカワ コウジ
著者ヨミ
ヨシモト ノリオ
著者ヨミ
ワダ リュウスケ
分類記号
520.28
出版者ヨミ
エクスナレッジ
大きさ
21cm
ページ数
175p
一般件名
建築家-歴史
一般件名
建築-歴史
抄録
ブルネレスキ、アントニ・ガウディ、ル・コルビュジェ、ザハ・ハディド…。ルネサンスから21世紀まで600年に渡り、60人以上の名建築家の、生い立ちから人物像や思想、代表的作品、人間関係まで、その功績と人生をイラストで図解する。
著者紹介
【大井隆弘】1984年東京都生まれ、岐阜県高山市で育つ。2006年三重大学工学部建築学科卒業、2009年東京藝術大学大学院美術研究科建築学専攻修士課程修了、2015年同大学博士課程修了。博士(美術)。2015~2017年同大学教育研究助手を経て、2017年より三重大学工学研究科建築学専攻助教。主な著書に『昭和住宅』(共著、エクスナレッジ、2014年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【市川紘司】1985年東京都生まれ。博士(工学)。専門はアジア建築史・都市史、建築論。清華大学(中国)留学、東北大学大学院博士後期課程、東京藝術大学美術学部教育研究助手等を経て、明治大学理工学部建築学科助教。著作に『中国当代建築─北京オリンピック、上海万博以後』(編著、フリックスタジオ)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架一般 / / /520/エク/ / 帯出可