トップ
坂出市立大橋記念図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ
次へ
統計ってなんの役に立つの?
数・表・グラフを自在に使ってビッグデータ時代を生き抜く
子供の科学★ミライサイエンス
誠文堂新光社 2018.5
涌井 良幸
∥著
子供の科学編集部
∥編
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
所蔵
詳細
資料の状況
大橋記念 <1120592306>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/417/ワク/ / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN
9784416518175
書名ヨミ
トウケイ ッテ ナンノ ヤク ニ タツノ
副書名ヨミ
カズ ヒョウ グラフ オ ジザイ ニ ツカッテ ビッグ データ ジダイ オ イキヌク
著者ヨミ
ワクイ ヨシユキ
著者ヨミ
セイブンドウ シンコウシャ
叢書名ヨミ
コドモ ノ カガク ミライ サイエンス
分類記号
417
出版者ヨミ
セイブンドウシンコウシャ
大きさ
21cm
ページ数
155p
一般件名
統計学
一般件名
情報科学
抄録
統計ってむずかしそうだけど、みんなの暮らしの中にはいろいろな数や表、グラフが大活躍しているんだって。統計のことが気になるチュータと、顔がグラフになったミライネコが身近な統計の世界を案内する。
目次
Part1;統計を学ぶとどうなる?Part2;データをまとめてみようPart3;確率ってなんだ?Part4;統計で世の中が見えるPart5;統計センスをみがこう
著者紹介
【涌井良幸】東京生まれ。東京教育大学(現在の筑波大学)理学部数学科を卒業し、教職に就く。教職を退職したのち、ライター業に専念。『統計学の図鑑』(技術評論社)など統計や数学に関わる書籍を数多く手がけている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(c) 2014 坂出市立大橋記念図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
貸出可 / 1F開架児童 / /J/417/ワク/ / 帯出可