トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
つくって遊べる!小学生のおもしろ工作 3・4年生
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120591753>
貸出可 / 2F閉架 / /J/750/タチ/2 / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784780420234
書名ヨミ ツクッテ アソベル ショウガクセイ ノ オモシロ コウサク
副書名ヨミ ジユウ コウサク ニ ピッタリ
副書名ヨミ チョット ノ ジカン デ デキル タノシイ アイデア ガ イッパイ
著者ヨミ タチバナ アイコ
著者ヨミ ササキ シン
叢書名ヨミ マナブック
分類記号 750
出版者ヨミ メイツシュッパン
大きさ 21cm
ページ数 128p
一般注記 「つくって遊ぼう!ちょっとの時間でできるかんたんおもしろ工作 4 5 6年生」(2007年刊)の改題、加筆 修正、小学校中学年を対象に再編集
一般件名 工作
抄録 つくったあとも「遊べる!」「飾れる!」「使える!」おもしろ工作を、全30種類紹介する。ちょっとの時間でできる「楽しいアイデア」が満載。巻末に型紙を付す。
目次 作ってあそぶ作ってかざる作ってつかう
著者紹介 【立花愛子】東京都立大学(現・首都大学東京)理学部生物学科卒業。子どもの造形教室指導、NHK教育テレビ理科番組の造形制作を経て、幼児、保育士、母親向けの雑誌や児童書の科学あそびを中心とした造形制作を手がける。書籍以外では、子ども向け科学館の展示、イベントの企画制作、ワークショップ指導。「かがくあそび」をテーマにした保育士向けの講習会の講師など務める。著書に、『作品展のアイデア集』(ひかりのくに)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【佐々木伸】造形工作作家、イラストレーター。学習参考書の理科イラストや児童書、手芸関連の作品の制作、科学館の展示物の企画制作など幅広く手がけている。共著に、『テーマ別自由研究・工作シリーズ』(フレーベル館)などがある。2005年よりフリーランスの編集者4人、造形作家4人でなる「築地制作所」というユニットを作り、佐々木、立花ともにメンバーとして、子どもの造形を通した遊びをテーマに書籍、イベント、テレビなど、媒体を問わず活動を展開中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)