トップ

坂出市立大橋記念図書館

ログイン

検索結果詳細 ※コミック(請求記号にCと表記されているもの)の予約は受付しておりません。予約しても無効となります。
前へ 次へ
北欧に学ぶ小さなフェミニストの本
蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
資料の状況
大橋記念 <1120591712>
貸出可 / 1F開架児童 / /J/367/フレ/  / 帯出可
詳細情報
13桁ISBN 9784265860449
書名ヨミ ホクオウ ニ マナブ チイサナ フェミニスト ノ ホン
著者ヨミ ブーレグレーン サッサ
著者原綴 Buregren Sassa
著者ヨミ ヒダニ レイコ
原書名 原タイトル:Lilla Feministboken
分類記号 367.2
出版者ヨミ イワサキショテン
大きさ 22cm
ページ数 127p
一般件名 女性問題
抄録 フェミニストとは、男女がともにいたわり、思いやり、仲良く生きていくには、どうしたらいいか考え、行動する人のこと。女の子らしく、男の子らしくってなんだろう?男女平等の先進国スウェーデンからのメッセージ。
著者紹介 【サッサ・ブーレグレーン】1953年生まれ。作家、画家。スウェーデン芸術家協会、スウェーデン作家協会会員、2002年『10歳からの民主主義レッスン』(2009年、明石書店、二文字理明・訳)でカール・フォン・リンネ賞(年間最優良児童青少年ノンフィクション部門)を受賞。多くの児童書を発表している。民主主義と平和について、子ども向けのワークショップを行う。スウェーデン在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介 【枇谷玲子】1980年、富山県生まれ。2003年、デンマーク教育大学児童文学センターに留学(学位未取得)。2005年、大阪外国語大学(現大阪大学)卒業。在学中の2005年に翻訳家デビュー。北欧の児童書などの紹介に注力している。主な訳書に、『キュッパのはくぶつかん』(福音館書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)